いわて蔵 レッドエール
IWATE KURA RED ALE
| スタイル | アンバー・レッド(エール) | ABV(アルコール度数) | 5% |
|---|---|---|---|
| IBU(国際苦味単位) | 醸造所 | 世嬉の一酒造株式会社(岩手県) |
原産国:日本
深みのある赤色のビールです。カラメルの香りとほのかな甘味が特徴です。
ペールエールがホップの香りとすると、こちらはモルトの香り!もっとも飲みやすいビールです。
2007年 インターナショナル・ビア・コンペティション 銀賞
2014年 インターナショナル・ビアカップ 銀賞
このビールが飲めるお店:HAZ beer stand
このページの掲載内容を変更する場合は、「編集申請フォーム」よりお願いいたします。
レビュー一覧
評価 



3
- 見た目




3
- 香り




3
- 味




3
- のどごし




3
- 総合




3
見た目は濃い茶色です。香りは、香ばしさがあり、キャラメルのような甘い香りがします。
味もそのままキャラメルやトフィーのような甘さがあり、同時に香ばしさが少々あります。
ところどころ鼻からベリー系の香りがします。
甘ったるさが少々残りますが、ま、このビールスタイルなので、しょうがないです。
レッドエールとしては、スタンダードな感じです。美味しく飲めます。
ちょっと甘さがあり、香ばしさもあるので、アメリカのバーベキュー味のリブ、タレを使った焼肉などに合わせると面白いハーモニーが生まれると思います。ただ、甘いのが嫌いな人は、反対に普通の塩で焼いたステーキでも美味しいかと思います。
焦げが少々ある料理と合わせるのがポイントです。
























