クラフトビール、地ビールの検索、レビュー、ランキングサイト

ミッケラー アイ ビート ユー
MIKKELER I BEAT YOU

このビールのレビューを登録する

ミッケラー アイ ビート ユー

  • ミッケラー アイ ビート ユー
  • ミッケラー アイ ビート ユー

評価 2.45 | 158位

見た目
3.5
香り
3.5
3.5
のどごし
3.5
総合
3.5

1件のレビュー

飲みたい!

0

飲んだ!

1

スタイル ダブル・インペリアルインディアペール(エール) ABV(アルコール度数) 9.8%
IBU(国際苦味単位) 醸造所 MIKKELER

原産国:日本

色は霞がかったマホガニーオレンジ。香りの印象は深く力強いアロマ。突き刺す松の刺激とグレープフルーツのシトラス香を軸としたホップが体にエナジーを漲らせます。口に含むとイーストやクリーミーなキャラメルの優しさの側面を持つものの、やはり太いホップの大黒柱が鎮座しており、びくともしません。
そのホップに寄り添うように、ピーチやマンゴー、アプリコットなどのトロピカルフルーツが面白いように、そして複雑に絡まっています。しっかりした苦味なのに、この大量のフルーツ香が、9.8%の高いアルコールの骨格由来の甘みとともに溶け込み、完成された液体を形成しています。
フィニッシュは長く感動を伴い、飲み干したグラスをしばし眺めることとなるでしょう。
(輸入元: 株式会社ウィスク・イーより)

このページの掲載内容を変更する場合は、「編集申請フォーム」よりお願いいたします。

レビュー一覧

評価 3.5

見た目
3.5
香り
3.5
3.5
のどごし
3.5
総合
3.5
  • 見た目は、茶色に近い金色、少々の濁りがあります。見た感じ泡が弱そうです。香りは、複雑でかなり強いです。キャラメル感もあり、フルーティーさもある。口に入れた瞬間、トロピカルフルーツのような香りと松ヤニの香りが広がります。非常にフルーティーなビールでして、そのすぐ後にキャラメルのような甘ったるさが広がるので、よりフルーティーさ(甘さ)が強調されます。ただ最後に苦味がドーーーンっと来るので、そこまで甘さをひきずりません。
甘味もしっかりしているので、ボディーが非常にしっかりしているように感じます。人によっては、かなりヘビーに感じるビールかもしれません。私は好きです。
これは、料理と一緒に飲むというよりは、おつまみ(チーズ、ナッツ、ビーフジャーキーなど)と一緒に飲むビールだと思います。ゆっくりビールの香り、味、ボディーなどを楽しむ感じですね。ビール初心者や苦いビールが苦手な方は確実に避けた方がいいビールです。
  • 見た目は、茶色に近い金色、少々の濁りがあります。見た感じ泡が弱そうです。香りは、複雑でかなり強いです。キャラメル感もあり、フルーティーさもある。口に入れた瞬間、トロピカルフルーツのような香りと松ヤニの香りが広がります。非常にフルーティーなビールでして、そのすぐ後にキャラメルのような甘ったるさが広がるので、よりフルーティーさ(甘さ)が強調されます。ただ最後に苦味がドーーーンっと来るので、そこまで甘さをひきずりません。
甘味もしっかりしているので、ボディーが非常にしっかりしているように感じます。人によっては、かなりヘビーに感じるビールかもしれません。私は好きです。
これは、料理と一緒に飲むというよりは、おつまみ(チーズ、ナッツ、ビーフジャーキーなど)と一緒に飲むビールだと思います。ゆっくりビールの香り、味、ボディーなどを楽しむ感じですね。ビール初心者や苦いビールが苦手な方は確実に避けた方がいいビールです。
見た目は、茶色に近い金色、少々の濁りがあります。見た感じ泡が弱そうです。香りは、複雑でかなり強いです。キャラメル感もあり、フルーティーさもある。口に入れた瞬間、トロピカルフルーツのような香りと松ヤニの香りが広がります。非常にフルーティーなビールでして、そのすぐ後にキャラメルのような甘ったるさが広がるので、よりフルーティーさ(甘さ)が強調されます。ただ最後に苦味がドーーーンっと来るので、そこまで甘さをひきずりません。
甘味もしっかりしているので、ボディーが非常にしっかりしているように感じます。人によっては、かなりヘビーに感じるビールかもしれません。私は好きです。
これは、料理と一緒に飲むというよりは、おつまみ(チーズ、ナッツ、ビーフジャーキーなど)と一緒に飲むビールだと思います。ゆっくりビールの香り、味、ボディーなどを楽しむ感じですね。ビール初心者や苦いビールが苦手な方は確実に避けた方がいいビールです。

0人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

レビューを登録する

ビールのレビューを登録してください。
レビューの付け方についてはこちら!

ログインをするとレビューを投稿するフォームが表示されます。

ログイン 新規登録

beer365 magazine

人気のビールをチェック!ビールランキング

キーワードでビール・醸造所を検索!

飲んでみよう!
beer365 本日のビール

beer365に掲載されているクラフトビールを制覇しよう!このビールを見かけたら一度飲んでみて!

オリオン クラフト シリーズ 琉球 ペールエール

アメリカでブームとなり、日本でも注目されている 高品質なビール"クラフトビール"。 中でも一番...

beer365 コラム

beer365magazine(ビアサンロクゴマガジン)について

beer365magazine(ビアサンロクゴマガジン)について

「beer365」は、ビールの情報発信を通して、日本のビール文化のさらなる発展と向上を目指すウェブサイトです。...