クラフトビール、地ビールの検索、レビュー、ランキングサイト

うしとら #052 月読みのセゾン
USHITORA #052 TSUKUYOMI NO SAISON

このビールのレビューを登録する

うしとら #052 月読みのセゾン

評価 0

見た目
0
香り
0
0
のどごし
0
総合
0

0件のレビュー

飲みたい!

0

飲んだ!

0

スタイル セゾン(エール) ABV(アルコール度数) 6.6%
IBU(国際苦味単位) 21 醸造所 うしとらブルワリー(栃木県)

原産国:日本

以前発売した雨読みのセゾンと対になるビールです。
雨読みが低アルコールでイーストの作り出すフレーバーを重視したのに対して、月読みはホップのキャラクターを重視し、エステルやフェノールと共にホップの香りもかなりしっかりと乗せています。
飲み口は非常にドライで、アルコール度数を感じさせないちょっと危険な仕上がりです。
そしてこのビール、実は植竹が大好きなとあるビールへのトリビュートです。
とあるビールはバレバレだと思いますが、あのビールをイメージしつつ
自分のテイストを少し加えてツイストしてみました。
偉大なビールへ敬意をこめて。乾杯!
(BEER TRANSPORTERより)

このページの掲載内容を変更する場合は、「編集申請フォーム」よりお願いいたします。

レビュー一覧

現在レビューはありません。

レビューを登録する

ビールのレビューを登録してください。
レビューの付け方についてはこちら!

ログインをするとレビューを投稿するフォームが表示されます。

ログイン 新規登録

beer365 magazine

人気のビールをチェック!ビールランキング

キーワードでビール・醸造所を検索!

飲んでみよう!
beer365 本日のビール

beer365に掲載されているクラフトビールを制覇しよう!このビールを見かけたら一度飲んでみて!

多摩の恵 ペールエール

明るい銅色をしたエール。カスケードホップを使用しているため柑橘系の香りが特徴です。 苦味は抑えめで飲みやすく、弊社で一番...

beer365 コラム

beer365magazine(ビアサンロクゴマガジン)について

beer365magazine(ビアサンロクゴマガジン)について

「beer365」は、ビールの情報発信を通して、日本のビール文化のさらなる発展と向上を目指すウェブサイトです。...