クラフトビール、地ビールの検索、レビュー、ランキングサイト

バラスト ポイント スカルピン IPA
BALLAST POINT SCULPIN IPA

このビールのレビューを登録する

バラスト ポイント スカルピン IPA

  • バラスト ポイント スカルピン IPA
  • バラスト ポイント スカルピン IPA

評価 3.38 | 17位

見た目
4.5
香り
4.2
4.5
のどごし
4.5
総合
4.5

2件のレビュー

飲みたい!

2

飲んだ!

5

スタイル IPA・インディアペール(エール) ABV(アルコール度数) 7%
IBU(国際苦味単位) 70 醸造所 BALLAST POINT BREWING COMPANY

原産国:アメリカ合衆国

マンゴーやパパイヤのような南国フルーツとシトラスが香り爽やかな苦みが特徴の超人気者
(輸入元:ナガノトレーディングより)

このページの掲載内容を変更する場合は、「編集申請フォーム」よりお願いいたします。

レビュー一覧

評価 4.4

見た目
4.5
香り
4
4.5
のどごし
4.5
総合
4.5
肝心の写真を忘れてしまった。。。
前から気になってた、アメリカでも人気のIPA。
どんなものかと。
えー、飲んだ感想、参りました。。。
これは、美味しい、美味しすぎる。
グレープフルーツの柑橘と松の香りがふわーっと鼻にきて、口に入れるとその柑橘のフルーティーさとキャラメルのしっかりとした甘みが良いハーモニーを作り出す。
ちょっと高いのが残念。前酒屋で見かけたとき、800円くらいしてた。。。
でも、飲む価値はある!
IPA好きは、必須ですね。リピートあり。
2人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

評価 4.5

見た目
4.5
香り
4.5
4.5
のどごし
4.5
総合
4.5
  • 見た目は、茶色がちょっと混ざった金色、透明。泡は、強め。香りは、柑橘(シトラス)とハーブが強い。口に入れた瞬間爽やかな柑橘系の味がすぐに広がる。泡立ちもあって、非常にキレがよい。最後にほど良い苦味が残り、最高の味わいです。
日本で飲めるIPAでオススメは?と聞かれたら、間違いなくこれは出てきますね。
やはり、アメリカの西海岸の醸造所の中でも有名なブルワリーだけあります。
私の理想的なIPAです。
非常に香りが強く、味にもフルーティーさとほどよい甘みがあり、泡が強いため苦味や甘みを引きずることなく、非常に飲みやすい。

このビールは、非常にキレもいいので、料理と一緒に食べても邪魔することなく、むしろ濃い料理とかであれば、すっきりさせてくれます。
このビールにオススメは、濃いソース(デミグラス、バーベキューなど)を使用した料理と一緒に食べることがオススメです。ビールのフルーティーな風味と強い苦味がソースに華やかさとうま味を追加してくれます。
  • 見た目は、茶色がちょっと混ざった金色、透明。泡は、強め。香りは、柑橘(シトラス)とハーブが強い。口に入れた瞬間爽やかな柑橘系の味がすぐに広がる。泡立ちもあって、非常にキレがよい。最後にほど良い苦味が残り、最高の味わいです。
日本で飲めるIPAでオススメは?と聞かれたら、間違いなくこれは出てきますね。
やはり、アメリカの西海岸の醸造所の中でも有名なブルワリーだけあります。
私の理想的なIPAです。
非常に香りが強く、味にもフルーティーさとほどよい甘みがあり、泡が強いため苦味や甘みを引きずることなく、非常に飲みやすい。

このビールは、非常にキレもいいので、料理と一緒に食べても邪魔することなく、むしろ濃い料理とかであれば、すっきりさせてくれます。
このビールにオススメは、濃いソース(デミグラス、バーベキューなど)を使用した料理と一緒に食べることがオススメです。ビールのフルーティーな風味と強い苦味がソースに華やかさとうま味を追加してくれます。
見た目は、茶色がちょっと混ざった金色、透明。泡は、強め。香りは、柑橘(シトラス)とハーブが強い。口に入れた瞬間爽やかな柑橘系の味がすぐに広がる。泡立ちもあって、非常にキレがよい。最後にほど良い苦味が残り、最高の味わいです。
日本で飲めるIPAでオススメは?と聞かれたら、間違いなくこれは出てきますね。
やはり、アメリカの西海岸の醸造所の中でも有名なブルワリーだけあります。
私の理想的なIPAです。
非常に香りが強く、味にもフルーティーさとほどよい甘みがあり、泡が強いため苦味や甘みを引きずることなく、非常に飲みやすい。

このビールは、非常にキレもいいので、料理と一緒に食べても邪魔することなく、むしろ濃い料理とかであれば、すっきりさせてくれます。
このビールにオススメは、濃いソース(デミグラス、バーベキューなど)を使用した料理と一緒に食べることがオススメです。ビールのフルーティーな風味と強い苦味がソースに華やかさとうま味を追加してくれます。


2人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

レビューを登録する

ビールのレビューを登録してください。
レビューの付け方についてはこちら!

ログインをするとレビューを投稿するフォームが表示されます。

ログイン 新規登録

beer365 magazine

人気のビールをチェック!ビールランキング

キーワードでビール・醸造所を検索!

飲んでみよう!
beer365 本日のビール

beer365に掲載されているクラフトビールを制覇しよう!このビールを見かけたら一度飲んでみて!

オリオン クラフト シリーズ 琉球 ペールエール

アメリカでブームとなり、日本でも注目されている 高品質なビール"クラフトビール"。 中でも一番...

beer365 コラム

beer365magazine(ビアサンロクゴマガジン)について

beer365magazine(ビアサンロクゴマガジン)について

「beer365」は、ビールの情報発信を通して、日本のビール文化のさらなる発展と向上を目指すウェブサイトです。...