クラフトビール、地ビールの検索、レビュー、ランキングサイト

ヤッホー 月面画報
YO-HO GETSUMEN GAHO

このビールのレビューを登録する

ヤッホー 月面画報

  • ヤッホー 月面画報

評価 3.04 | 44位

見た目
3.8
香り
3.5
3.4
のどごし
3.4
総合
3.5

4件のレビュー

飲みたい!

1

飲んだ!

6

スタイル ペール・ビター(エール) ABV(アルコール度数) 5.5%
IBU(国際苦味単位) 醸造所 ヤッホーブルーイング(長野県)

原産国:日本

Amazon.co.jp限定でのオリジナルビールの開発・販売は日本で初めてです。ヤッホーブルーイングは、日頃からAmazon.co.jpにて書籍やDVDなどの趣味用品を購入しているお客様に、一緒に楽しめるクラフトビールを提案すると共に、よなよなエールをはじめとする個性豊かなビールの味わいをさらに日本で広げていきたいと考えています。
バナナを思わせるフルーティなアロマが特徴のベルジャン酵母と、アメリカンホップが織り成す、芳醇で華やかな香りが特徴です。かすかに感じられるモルトのやさしい甘味が調和する飲み心地の良いビールに仕上がりました。

このビールが飲めるお店:よなよな ビア キッチン 赤坂見附店

このページの掲載内容を変更する場合は、「編集申請フォーム」よりお願いいたします。

レビュー一覧

評価 3.03

見た目
3.5
香り
3
3
のどごし
3
総合
3
  • ベルジャンペールエールと書いてあるので飲んでみたところ想像と違うものでした。
フルーティーさはあるのだが、エステル感や酵母などの風味がちょっと弱い感じです。
使っている酵母が違うのでしょうか?
日本でベルギービールまで風味を出せるビールは未だ出会ったことはなく。
ただ、いつもとは違う柑橘系のペールエールではなく、フローラルなホップが強いビールを試したい方にはオススメです。
リピート無し。
ベルジャンペールエールと書いてあるので飲んでみたところ想像と違うものでした。
フルーティーさはあるのだが、エステル感や酵母などの風味がちょっと弱い感じです。
使っている酵母が違うのでしょうか?
日本でベルギービールまで風味を出せるビールは未だ出会ったことはなく。
ただ、いつもとは違う柑橘系のペールエールではなく、フローラルなホップが強いビールを試したい方にはオススメです。
リピート無し。
0人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

評価 2.7

見た目
3.5
香り
2.5
2.5
のどごし
3
総合
3
  • 見た目は、透明で茶色。泡はしっかりとしている。
香りは、フルーティーでマスカット、りんごなどがあります。
味は、甘みもありつつ、苦味とスパイスが最後にくるのでバランスが良いです。
喉越しは泡がしっかりしているため、結構爽快にのめます。

ベルジャンペールエールなのか?という感じですが、イギリス系のペールエールと言われた方がまだ当てはまるのではないかと。
ベルギー系のペールエールの特徴といえば酵母が繰り出す香りですが、それをこのビールではほぼ感じることができず。
ただ、飲みやすく美味しいか美味しくないかということであれば、美味しく飲めるビールです。

フルーティーで甘みもあるこのビールは、煮込み系のお肉料理と会います。
シチュー、豚の角煮など。
見た目は、透明で茶色。泡はしっかりとしている。
香りは、フルーティーでマスカット、りんごなどがあります。
味は、甘みもありつつ、苦味とスパイスが最後にくるのでバランスが良いです。
喉越しは泡がしっかりしているため、結構爽快にのめます。

ベルジャンペールエールなのか?という感じですが、イギリス系のペールエールと言われた方がまだ当てはまるのではないかと。
ベルギー系のペールエールの特徴といえば酵母が繰り出す香りですが、それをこのビールではほぼ感じることができず。
ただ、飲みやすく美味しいか美味しくないかということであれば、美味しく飲めるビールです。

フルーティーで甘みもあるこのビールは、煮込み系のお肉料理と会います。
シチュー、豚の角煮など。
0人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

評価 3.88

見た目
4
香り
4.5
3.5
のどごし
4
総合
4
  • 最近主人とクラフトビールにハマって色々飲んでいますが、
男前な缶のデザインが多いなか、
目をひくポップな缶のデザインで、気になり購入。
最初の一口で、香りがスーッとほどよくかおり、
のどごしも良い。
ライトに1缶飲み干せて、土日の昼ビールにも合うなぁと
おもうので、また買いたいと思うビールです。
最近主人とクラフトビールにハマって色々飲んでいますが、
男前な缶のデザインが多いなか、
目をひくポップな缶のデザインで、気になり購入。
最初の一口で、香りがスーッとほどよくかおり、
のどごしも良い。
ライトに1缶飲み干せて、土日の昼ビールにも合うなぁと
おもうので、また買いたいと思うビールです。
0人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

評価 4.18

見た目
4
香り
4
4.5
のどごし
3.5
総合
4
クラフトビールにのめり込んでしまった、ビールです。香りもよく、口に含んた時のふわっとした味わいが素晴らしいです。独特の甘みが自分にピッタリで最初の一杯に適していると思います。
3人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

レビューを登録する

ビールのレビューを登録してください。
レビューの付け方についてはこちら!

ログインをするとレビューを投稿するフォームが表示されます。

ログイン 新規登録

beer365 magazine

人気のビールをチェック!ビールランキング

キーワードでビール・醸造所を検索!

飲んでみよう!
beer365 本日のビール

beer365に掲載されているクラフトビールを制覇しよう!このビールを見かけたら一度飲んでみて!

オリオン クラフト シリーズ 琉球 ペールエール

アメリカでブームとなり、日本でも注目されている 高品質なビール"クラフトビール"。 中でも一番...

beer365 コラム

beer365magazine(ビアサンロクゴマガジン)について

beer365magazine(ビアサンロクゴマガジン)について

「beer365」は、ビールの情報発信を通して、日本のビール文化のさらなる発展と向上を目指すウェブサイトです。...