クラフトビール、地ビールの検索、レビュー、ランキングサイト

醸造所の検索結果

324件中 71~80を表示しています。

456789101112

株式会社美杉リゾート

取扱いビール: 火の谷 アイリッシュ レッドエール

住所 日本 三重県津市美杉町八知5990
TEL 059-272-1101
WEB 公式サイト
「あの、素晴らしいビールをもう一度飲みたい。」
美杉リゾートのオーナーの熱い想いから生まれた、火の谷ビール工場。オーナーが渡米した際に出会った、とある店のペールエール。アメリカンスタイルの個性的なその味に衝撃を覚え、日本に帰国後、同じ味わいのビールを探しますが、なかなか見つからなかったため、それを再現するために、美杉の地にブルワリー(=ビール醸造所)がつくられました。オーナーの思い入れは、アメリカのブルワリー施設をそのまま輸入するほど。オーナーが、どうしても再現したかった味、それが“火の谷ビール”なのです。
現在ビールを造るのは、若手兄弟二人。火の谷ビールに新しい風を吹き込み、エールビール、ラガービールにとらわれることなく、真に美味しいビールを探求しています。ラベルにもこだわりを持ち、自らもデザインをし、鮮烈でオシャレで、思わずコレクトしたくなる。そんなラベルを目指しています。

株式会社安全

取扱いビール: かめやま 乾杯のうた ケルシュ / かめやま 乾杯のうた アルト

住所 日本 三重県亀山市太岡寺町1180番地
TEL 0595-82-1234
WEB 公式サイト
会社創立30周年を期にミエ・サンプラザを「あんぜん文化村」と改名し、リ ニューアル化と合わせて「かめやま地ビール工房」と「かめやま美術館」の新設をいたしました。ご支援頂いて参りました地元の皆様にお役に立てばとの思いか ら観光振興と文化振興に一石を投じてまいりました。これは一重にお客様の皆様方のご支援の賜物と衷心より厚く感謝と御礼を申し上げます。
(オフィシャルサイトより)

麻原酒造株式会社

取扱いビール: 越生 高麗 / 黒姫 武蔵野 / ライオンズビール

住所 日本 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷94番地
TEL
WEB 公式サイト
埼玉の地酒、地ビール、地ワインの醸造元。
越生ブルワリーと黒姫ブルワリーを運営。

銀盤酒造株式会社

取扱いビール: 黒部峡谷ビール

住所 日本 富山県黒部市荻生4853-3
TEL 0765-54-1181
WEB 公式サイト
 清酒 銀盤は、北アルプス黒部峡谷を臨む風光明媚な自然環境にあり、醸造は明治43年9月に始まり、太古の時代に酒が湧き出たと伝えられる荻生村に創業。現在の黒部川扇状地湧水群(昭和60年環境庁選定日本の名水百選の一つ。黒部川は建設省の平成10年の清流ランキングで通算4度目の全国一位)の名水を仕込み水とし、酒造好適米山田錦を惜しみなく磨き、研究を重ねてきました。「原料第一」と考え原料米に投資し、コンピュータ制御を備えた醸造機械や大型タンクが整備された工場で、米を磨いております。
 また、平成8年4月には、「北陸初の地ビール」を完成させ、現在、アルコール分5%の秘峡黒部ビールや自家製ホップ他 すべて国産の原材料を使用した「黒部峡谷ビール」など、独自のコクと、フレッシュな旨みのあるキレの良いビールとして好評を得ています。

雲海酒造株式会社

取扱いビール: 綾の地ビール ケルシュ / 綾の地ビール アルト / 綾の地ビール 黒

住所 日本 宮崎県宮崎市昭栄町45番地1
TEL 0985-23-7890
WEB 公式サイト
昭和42年に焼酎を醸造する蔵、五ヶ瀬酒造有限会社を創立。
平成8年にビール工場「杜の麦酒工房」が完成
し、「綾の地ビール」を醸造開始。

丹波篠山ジグザグブルワリー

取扱いビール:

住所 日本 兵庫県篠山市福住191-1
TEL 079-506-1263
WEB 公式サイト
丹波エリア初の地麦酒の醸造所で新鮮なビールが飲める付設ビアパブです。様々なスタイルの飲み口、そしてアロマ・フレーバーをお楽しみください。また瓶ビールの販売もいたしておりますのでご利用下さい。
(オフィシャルサイトより)

薪小屋

取扱いビール: 薪小屋 ブラウン

住所 日本 新潟県新潟市西蒲区角田浜1645
TEL 0256-70-2525
WEB 公式サイト
ドイツ人建築家カール・ベンクス氏による、新潟の古民家とドイツの建築を融合させたダイナミックな空間が特徴のレストランです。
店内で販売しているハム・ソーセージは、本場ドイツで製法を学び、新潟県内で飼育した越後もちぶたを100%使用した自家製品です。
客席からは地ビールの醸造室が見え、出来たての味がいつでも味わえます。
レストランではイタリアンをベースに、カジュアルでボリューム感のある料理を提供しています。
自家製ビールやカーブドッチワインに合わせてお楽しみください。
また、ハム・ソーセージと同様にビールも店頭販売しております。どうぞご利用ください。
(レストラン薪小屋では小学校入学前のお子様は入店をご遠慮いただいております。)

アングロジャパニーズブルーイング

取扱いビール: AJB トムのイングリッシュエール / AJB ソヴィニヨン ブロンド / AJB インペリアルスタウト / AJB 野沢サワー / AJB 琥珀エール / AJB 大湯 ウィート / AJB 信州蕎麦 スタウト / AJB 里武士 IPA

住所 日本 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9347
TEL
WEB 公式サイト
AJBは長野県野沢温泉村のArtisanブルワリー(小規模なビール醸造所)です。
ユニーク、そして格別のビールを造り出すという想いで2014年1月にオープンしました。
私たちのビールは、アーティスト(芸術家)でもあり醸造長のトム・リヴシーの独特な創造物そのものです。
地元の水と原材料そして世界中から厳選した最高品質のモルトとホップにより造りだされています。
ビールは全て手造り、添加物や化学物質を一切使用していません。
熱処理、濾過をせず、生きたままの酵母で自然に熟成させたビールです。

AWA 新町川ブリュワリー

取扱いビール:

住所 日本 徳島県徳島市東船場町1丁目6
TEL 088-653-2271
WEB 公式サイト
吉備土手麦酒酒造所でビールの醸造を勉強したオーナーが徳島の東船場町で始めたレストラン兼ブルワリー。


株式会社麦酒企画

取扱いビール:

住所 日本 東京都杉並区上荻1-18-3 第二亀屋酒販ビル302
TEL
WEB 公式サイト
東京都内で、高円寺麦酒工房、阿佐谷麦酒道場(現・阿佐谷ビール工房)、荻窪ビール工房、中野ビール工房、西荻ビール工房と5つのブルワリー兼レストランを展開しているブルワリー。
それぞれの店舗で独自のビールを醸造し、提供している。
(オフィシャルサイトより)
456789101112

beer365 magazine

人気のビールをチェック!ビールランキング

キーワードでビール・醸造所を検索!

飲んでみよう!
beer365 本日のビール

beer365に掲載されているクラフトビールを制覇しよう!このビールを見かけたら一度飲んでみて!

足柄 シトラス

海に面した小田原・片浦、陽の光をたっぷり浴びたレモンを使用した爽やかな味のエールです。

beer365 コラム

beer365magazine(ビアサンロクゴマガジン)について

beer365magazine(ビアサンロクゴマガジン)について

「beer365」は、ビールの情報発信を通して、日本のビール文化のさらなる発展と向上を目指すウェブサイトです。...