クラフトビール、地ビールの検索、レビュー、ランキングサイト

醸造所の検索結果

324件中 171~180を表示しています。

141516171819202122

ヘリオス酒造株式会社

取扱いビール: HELIOS ゴーヤ DRY / HELIOS 青い空と海のビール / HELIOS サンタ / HELIOS 星空のポーター / HELIOS シークヮーサーホワイトエール / HELIOS 天使のレッドエール / HELIOS 酵母入りラガー / HELIOS スペシャルエール

住所 日本 沖縄県名護市字許田405
TEL 0120-41-3975
WEB 公式サイト
1961年さとうきびを原料としたラムの製造で創業。1996年に沖縄発の地ビールの醸造を開始。

山口萩ビール株式会社

取扱いビール: ちょんまげ アルト / ちょんまげ ウィート / ちょんまげ ペールエール

住所 日本 山口県萩市土原608-1
TEL 0838-25-5612
WEB 公式サイト
1996年に会社の設立と共に「チョンマゲビール」の醸造を開始。

くめざくら大山ブルワリー

取扱いビール: 大山 G ピルスナー / 大山 G ヴァイツェン / 大山 G ペールエール / 大山 G スタウト / 大山 G アルト / 大山 G スコティッシュエール / 大山 G ヴァイツェンボック / 大山 G 強吟 / 大山 G バレンタインブラック / 大山 G バレンタインゴールド / 大山 G アメリカン アンバーエール / 大山 G 八郷 / 大山 G バーレーワイン2014 / 大山 G インペリアルスタウト / 大山 G グランセゾン / 大山 G ヴァイエンホップ

住所 日本 鳥取県西伯郡伯耆町丸山1740-30
TEL 0859-39-8033
WEB 公式サイト
大山ブルワリーは、国立公園大山のふもと標高300mに位置します。良質な伏流水や湧水に恵まれた地域です。大山ブルワリーは、この大山の伏流水を使って、ビールと地酒を作り続けています。
(オフィシャルサイトより)

香川ブルワリー

取扱いビール: さぬき 父帰る / さぬき 空海 / さぬき ケルシュ / さぬき スーパーアルト

住所 日本 香川県高松市香川町寺井624
TEL 087-889-8001 
WEB 公式サイト
1996年にビールの醸造を開始。ドイツの製法を取り入れ、「さぬきビール」を醸造。

梅錦山川株式会社

取扱いビール: 梅錦 アロマティックエール / 梅錦 ピルスナー / 梅錦 ブランシュ / 梅錦 ボック / 梅錦 ヴァイツェン

住所 日本 愛媛県四国中央市金田町金川14
TEL 0896-58-1211
WEB 公式サイト
1872年に創業。日本酒造りから始まり、1996年に梅錦ガーデン丹原麦酒醸造所を開業。ドイツの製法を取り入れ「梅錦ビール」を醸造。ジャパン・アジア・ビアカップなど世界的なビール大会で醸造しているすべてのビールが賞を受賞。

水口酒造株式会社

取扱いビール: 道後 ケルシュ / 道後 アルト / 道後 スタウト / 道後 ヴァイツェン

住所 日本 愛媛県松山市道後喜多町3-23
TEL 089-924-6616
WEB 公式サイト
1894年に開業、1895年から日本酒の製造を開始。1996年にビールの製造免許を取得し、「道後ビール」の醸造を開始。

門司港レトロビール株式会社

取扱いビール: 門司港 サマー ヴァイツェン / 門司港 驛ビール / 門司港 ペールエール / 門司港 ヴァイツェン

住所 日本 福岡県北九州市門司区東港町6-9
TEL 093-321-6885
WEB 公式サイト
門司・北九州地区で唯一のビール醸造所を併設するレストラン。開業から十数年、ヨーロピアンスタイルのビールから経験を凝縮させ、感動できるビール作りに方針転換。(だからビールスタイルの数値を逸脱しているものもある。)

ビール職人のクラフトビールとともに、窓から眺める関門の絶景と、ビールが選んだ料理たち(釜焼ピッツァ、焼きカレー、ジンギスカン)を大人のための至福の時を堪能してください。

株式会社ホテルオークラ福岡

取扱いビール: 博多ドラフト アルス / 博多ドラフト クプファー / 博多ドラフト シェーンアルト / 博多ドラフト ズィルバー

住所 日本 福岡県福岡市博多区下川端町3-2
TEL 092-262-1111
WEB 公式サイト
ホテルの地階にある醸造所では、毎日「ブラウワー」と呼ばれる地ビール職人たちが、ホテルオークラ福岡 オリジナル地ビールを作り続けてきました。
地ビールは鮮度が命。
だからできたては格別の味わい。
MADE in 博多の地ビールをお楽しみください。
(オフィシャルサイトより)

小西酒造株式会社

取扱いビール: コニシ ダーク / スノーブロンシュ / 幕末のビール復刻版 / コニシ ブロンド / コニシ 穂和香 / コニシ ガーネット ルージュ / コノシ シトラス / コニシ ショコラ プレミアム

住所 日本 兵庫県伊丹市中央3-4-15
TEL 072-773-0524
WEB 公式サイト
1550年に創業。伊丹で薬屋を営む小西新右衞門が始祖となり、濁酒造りを開始。
1995年に白雪ブルワリービレッジ長寿蔵を創設、ビールの醸造を開始。現在は、「スノーブロンシュ」と「幕末のビール」を醸造。
141516171819202122

beer365 magazine

人気のビールをチェック!ビールランキング

キーワードでビール・醸造所を検索!

飲んでみよう!
beer365 本日のビール

beer365に掲載されているクラフトビールを制覇しよう!このビールを見かけたら一度飲んでみて!

ロコ InBA

最近多くの醸造所が提供し始めている新しいスタイル、BLACK IPA(ブラックインディアペールエール)。 従来のIPA...

beer365 コラム

beer365magazine(ビアサンロクゴマガジン)について

beer365magazine(ビアサンロクゴマガジン)について

「beer365」は、ビールの情報発信を通して、日本のビール文化のさらなる発展と向上を目指すウェブサイトです。...