クラフトビール、地ビールの検索、レビュー、ランキングサイト

醸造所の検索結果

324件中 271~280を表示しています。

242526272829303132

大子ブルワリー

取扱いビール: やみぞ森林のビール ピルスナー / やみぞ森林のビール ヴァイツェン / やみぞ森林のビール ヘレス

住所 日本 茨城県久慈郡大子町上金沢1653
TEL 0295-72-8888
WEB 公式サイト
大子ブルワリーは、"大子でしか飲めない、大子の地ビール"をキャッチフレーズに、製造直売方式の地ビールレストランとして誕生いたしました。
できたての、ここでしか飲めない自慢のビールは、ピルスナー、ヴァイツェン、へレス、季節限定シーズンビールの4タイプ。いずれ劣らぬ芳醇で味わい深い逸品となりました。私たちが目指す地ビールは、通の方にもご満足いただける本物の味わい、そのために、醸造をつかさどるマイスター(技術者)はじめ、醸造プラント、麦、ホップなどの原料まで本場ドイツにこだわりました。
大子に移り住んだマイスターが出会ったのが清冽な湧水、豊かな自然からの贈り物でした。年間を通して水温・水質ともに安定した、ビールづくりにもっとも適した大子の湧水があってこそ「やみぞ森林のビール」は生まれたのです。
(オフィシャルサイトより)

下妻ブルワリー

取扱いビール: 下妻 ホワイトヴァイツェン / 下妻 レッドエール / 下妻 ゴールデンピルスナー

住所 日本 茨城県下妻市長塚乙70-3
TEL 0296-30-5121
WEB 公式サイト
都市と農村の交流と共生の拠点となる食と健康のテーマパークを整備し、農村資源と農村空間(農産物や自然景観など)を活用した地域おこしを進める農林水産省の「リフレッシュビレッジ構想」に基づき誕生。このビアスパーク内で「しもつまブルワリー」は設立され、「しもつまビール」を醸造している。

那須高原ビール株式会社

取扱いビール: 那須高原 愛 / 那須高原 いちごエール / 那須高原 イングレッシュエール / 那須高原 スコティッシュエール / 那須高原 スタウト / 那須高原 夢 / 那須高原 ヴァイツェン

住所 日本 栃木県那須郡那須町大字高久甲3986
TEL 0287-62-8958
WEB 公式サイト
那須高原ビール株式会社は、1996年の秋に那須高原の地においてオープンいたしました。 そこには那須連山の那須深山の山々が連なり、豊かな森と清らかな雪解け水に恵まれた、すばらしい自然の環境の中に位置しております。 時の語らいをコンセプトに、この豊かな自然の中でおいしい地ビールを飲んでいただき、生きている喜びを感じてもらえるような、そんな地ビールと場の提供ができますことを願い、おいしさに愛と幸せをのせてを合言葉に地ビールを醸造しております。
(オフィシャルサイトより)

プレストンエール

取扱いビール: ペールエール / ブラウンエール / アイリッシュエール / 白鷺の恵

住所 日本 栃木県河内郡上三川町大字磯岡字中原421ジョイフル本田
TEL 0285-55-2259
WEB 公式サイト
ジョイフル本田/宇都宮店2階にあるクラフトビール工場。

合同会社ロコビア

取扱いビール: ロコ 佐倉 バレンタインエール 2015 / ロコ 佐倉 迎春トリペル / ロコ 佐倉 GENERAL WINTER / ロコ スマッシュベルマ / ロコ スコティッシュライト / ロコ InBA / ロコ 佐倉 スチーム / ロコ タンジェリーン トリップ

住所 日本 千葉県佐倉市上座1193
TEL 043-487-6914
WEB 公式サイト
千葉県佐倉市にあるロコ醸造場シモアール・ユーカリが丘店の中に工場があります。
(オフィシャルサイトより)

ハーヴェスト ムーン

取扱いビール: ハーヴェスト ムーン ゆずレモン / ハーヴェスト ムーン シュバルツ / ハーヴェスト ムーン ピルスナー / ハーヴェスト ムーン ペールエール / ハーヴェスト ムーン ブラウンエール / ハーヴェスト ムーン ベルジャンスタイルウィート / ハーヴェスト ムーン インディアペールエール / ハーヴェスト ムーン インペリアル ピルスナー / ハーヴェスト ムーン エクストラスタウト / ハーヴェスト ムーン マンゴー / ハーヴェスト ムーン ダンシング サマーエール / ハーヴェスト ムーン グレープフルーツエール / ハーヴェスト ムーン ナツコ 夏の小麦ビール 2015 / ハーヴェスト ムーン バーレーワイン / ハーヴェスト ムーン フルーツ マニア 15

住所 日本 千葉県浦安市舞浜1-4
TEL 047-305-5652
WEB 公式サイト
舞浜に地ビール工房があるのをご存知ですか?地ビール工房のあるイクスピアリの街は世界中の交易商人達が訪れる架空の歴史を持つひとつの“街”。そんなイクスピアリの街を訪れた人に、私たちの土地、舞浜の香りを味わってもらいたい・・・。
そんな思いから「ハーヴェスト・ムーン」は生まれました。
イクスピアリ4階「ロティズ・ハウス」店内の一角にある地ビール工房では、日本で10名余りしかいないビアテイスターの最高位資格「マスター・ビアジャッジ」の称号を持つビール職人達が、ゆっくりと時間をかけて造りあげています。出来立ての「ハーヴェスト・ムーン」は“舞浜地ビール工房「ロティズ・ハウス」”にてお料理と共にお楽しみいただけます。
(オフィシャルサイトより)

OH!LA!HO BEER ビール工場

取扱いビール: OH! LA! HO アンバーエール / OH! LA! HO ケルシュ / OH! LA! HO ゴールデンエール / OH! LA! HO サンダーボルトブラック IPA (販売終了) / OH! LA! HO ビエール ド 雷電 極め仕込み IPA / OH! LA! HO ペールエール / キャプテンクロウ エクストラペールエール / オラホ 軽井沢サマーエール ボサノヴァ IPA / OH!LA!HO キュベ ラ ポム 2012 / OH! LA! HO ビエール ド 雷電 春仕込み ホワイトエ―ル / OH! LA! HO ビエール ド 雷電 夏仕込み ヴァイツェン / OH! LA! HO ビエール ド 雷電 冬仕込み ポーター / 雷電カンヌキIPA

住所 日本 長野県東御市和3875-2
TEL 0268-64-0006
WEB 公式サイト
1996年に誕生したOH!LA!HO BEER(オラホビール)。
“おらほ”(OH!LA!HO)とは、この土地の方言で“わたし達”“私たちの地域”といった意味です。
国際ビール大賞、ジャパンビアカップなど数々の賞を受賞し、国内外から高い評価を得ています。
製造されるビールは、ゴールデンエール、アンバーエール、ケルシュの定番3種類に加え、
季節によって仕込むビールを変える「ビエール・ド・雷電」の醸造をしています。

オラホビールは、
"グラスの中の幸せ"を考えるブルワリーです。
1日の終わりに、週末に、休日に、
友人やご家族と、幸せなひと時を過ごして頂く、
その"お手伝い"が出来れば・・・

私達、オラホビールの願いです。
(オフィシャルサイトより)

ヤッホーブルーイング

取扱いビール: サンサンオーガニックビール / 軽井沢高原 ブリティッシュペールエール / 軽井沢高原 ワイルドフォーレスト / 軽井沢高原 ナショナルトラスト / ヤッホー よなよなエール / ヤッホー よなよなリアルエール / ヤッホー 水曜日のネコ / ヤッホー 東京ブラック / ヤッホー バレルフカミダス / ヤッホー 前略 好みなんて聞いてないぜSORRY 黒五 インペリアルポーター / ヤッホー 前略 好みなんて聞いてないぜSORRY セッション 柚子エール / ヤッホー インドの青鬼 / ヤッホー ハレの日仙人 2014 / 軽井沢高原 ウィートエール 2015 / 軽井沢高原 レッド IPA / ヤッホー 月面画報 / 僕ビール、君ビール。よりみち

住所 日本 長野県佐久市小田井1119-1
TEL 0267-66-1211
WEB 公式サイト
「よなよなの里」は、1996年に軽井沢で生まれた、エールビール専門の醸造所です。
ビール造りは超真面目で超頑固!それ以外の仕事は、遊び心を忘れずに。仲間たちと切磋琢磨しながら、エールビール造りに励んでいます。
ビールに味を!人生に幸せを!
この言葉をキャッチフレーズに、大手の画一的な味しかなかった日本のビール市場に、バラエティを提供し、新たなビール文化を創出する。
・・・という、壮大(笑)なミッションを掲げて、香りと味わいに特徴のあるビール造りに励んでいます。
(オフィシャルサイトより)
242526272829303132

beer365 magazine

人気のビールをチェック!ビールランキング

キーワードでビール・醸造所を検索!

飲んでみよう!
beer365 本日のビール

beer365に掲載されているクラフトビールを制覇しよう!このビールを見かけたら一度飲んでみて!

足柄 シトラス

海に面した小田原・片浦、陽の光をたっぷり浴びたレモンを使用した爽やかな味のエールです。

beer365 コラム

beer365magazine(ビアサンロクゴマガジン)について

beer365magazine(ビアサンロクゴマガジン)について

「beer365」は、ビールの情報発信を通して、日本のビール文化のさらなる発展と向上を目指すウェブサイトです。...